SSブログ

[Nゲージ・メモ] 鉄道保安車両の話 (マルチプルタイタンパー&バラストレギュレーター) [Nゲージ]

「鉄道保安車両」と言えば、昼間保線区の駅構内に留置されているマスコット的車両ですね。(マルチプルタイタンパー、バラストクリーナー、総合検測車、ダンプトロリー、砕石運搬車、軌道モーターカー 、超音波レール探傷車、レール削正車など)

今回ブログで取り上げるのは、その中の代表格である「マルチプルタイタンパー」こと通称「マルタイ」(MTT)です。

nishifuna_200700054.jpg

「JR東日本・西船橋保線技術センターのマルタイ」

[総武線・西船橋駅・2007年7月撮影]


線路上を列車が走行する事により線路に歪み・磨耗が生じます。そのままにしておくと、乗り心地や走行安定が悪くなり、最悪脱線事故の原因になります。そのために定期的に保線作業を行う必要があります。

「日本機械保線株式会社」(JR東海グループ)のホームページで「保線作業の流れ」(こちら)を「シムシティー」風にわかり易く解説しているので、ご覧ください。

「鉄道保安車両」の一番有名なのは、「ドクターイエロー」ですね。



マルタイ登場前の保線作業は全て人力で、大変な重労働でした。当時(昭和15年)の作業の様子は、DVD「鉄路の昭和史〈第2巻〉鉄道を支えた人々」で見ることが出来ます。


当時の保線作業を再現した様子。(YouTube動画: http://youtu.be/2DFV0lIuMvs)


マルタイは、自走しながら線路の歪みをミリ単位で計測修正を行い「レール・クランプ」でレールを持ち上げ、枕木の下にある道床(バラスト)を鉄の爪で突き固めてバラストの性能を回復させます。現在、新幹線やJRグループをはじめ中小私鉄まで導入されています。

tougane_marutai.jpg

「マルチプルタイタンパー」 (交通建設色)

[JR東金線・東金駅・2011年2月撮影]


とても保線に欠かせない重要な車両の一部なんですが、作業の特性上稼動しているのが見られるのは終電が終わった深夜の時間帯で、またマルタイは全て海外製(オーストリア・「プラッサー&トイラー社」など)で、車籍もない(機械扱い)ので、話題に上がってせいぜい「マルタイ甲種輸送」程度ですね・・・。

私自身、駅でたまにバラスト輸送用の「ホキ」を見つけると、ちょっとうれしいんですが「マルタイ」など保安車両が見ても、さほどテンションが上がりません(笑)


「ホキ800」 (鉄道模型・Nゲージ) [トミックス製]


地味な存在ゆえ、あまり注目されていないと思いますが、ここのところの「乗り物・はたらく車両」ブームで、国内仕様のマイタイが模型化(Nゲージ)されました。ちなみにプラレールでは、既に製品化されています。


「レールをまもろう! 保線車両オールスターズ」 (プラレール) [タカラトミー製]

(上から、マルチプルタイタンパー / バラストレギュレーター / 軌道ショベルカー / JR東海 キヤ97系気動車 / JR東海 ソ80タイプ)


実は、以前KATO(ホビーセンターカトー)が、ホビートレイン製のマルタイ(07-32型)を輸入販売をしていたのですが、動力付きが27,000円(動力無しは、8,640円)とかなり高価で、海外仕様のままで触手が伸びませんでした。


「マルチプルタイタンパー 07-32形」[レムケコレクション]


今回、「グリーンマックス」から、待望の国内仕様(「騒音防止板」装備)かつ、新形式「09-16型」が模型化されます。

しかも、ヘッドライト、作業用ライト、コンソール(コクピット)が点灯し、新開発の低速安定性重視の動力付き(ギア比が低速設定)となっています。また、「マテリアルワゴン」と呼ばれる付随車も連結されています。

(詳しい仕様は、グリーンマックスのホームページをご覧ください、こちら。)


マルチプルタイタンパー 09-16 プラッサー&トイラー純正色 (動力付き)

(鉄道模型・Nゲージ) [グリーンマックス製]



マルチプルタイタンパー 09-16 東鉄工業色 (動力付き)

(鉄道模型・Nゲージ) [グリーンマックス製]


今回、マルタイとペアで活躍する、「道床整理車」(バラストレギュレーター)も模型化されます。

KSP2002E.jpg

「バラストレギュレーター KSP2002E」 (グリーンマックスのホームページより)


マルタイが固めたバラストを前部に備えたプラウで整えて、更に「ダイナミックスタビライザー」と呼ばれる振動発生装置を用いてバラストを締め固めて、線路の安全と列車の乗り心地を保ちます。そして、レール内あるいは外側に残った砂利は回転するブラシで掃き飛ばすことも出来ます。

予約が開始されましたら、このブログでお知らせしたいと思います。

ここまで読んで頂きまして、ありがとうございました!!

ぜひ、ホームページ「外房雑記録」(http://sotobou.web.fc2.com/)にも、遊びにきてくださいね♪ 内容は、Nゲージ入門(鉄道模型)ガイド、JR外房線ガイド(車両・歴史・廃線など)、クラブミュージック/クラブジャズ/洋楽の名盤CDガイドです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ 鉄道コム よかったら、応援クリックをお願いします!

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。