SSブログ
ホームページ更新情報 ブログトップ
前の10件 | -

[HP更新] 新コンテンツ「工業都市"茂原"と三井東圧化学専用線のすべて」を公開しました! [ホームページ更新情報]

毎日、ホームページ「外房雑記録」(https://sotobou.web.fc2.com/) にたくさんのアクセス、ありがとうございます!!

24年前のホームページ開設当初から予告していた、「特集・工業都市"茂原"と三井東圧化学専用線のすべて」を公開しました。

自然と共存する茂原市は、千葉県の内陸部に位置する中核都市で、古くから藻原寺の門前町として栄えてきました。この街がなぜ天然ガスの発見をきっかけに急速に工業都市化し、発展したのか、茂原市の交通ネットワークや商業地の変遷、そして工業都市を象徴した三井東圧化学専用線に焦点を当て、20章に分けて解説しています。また、各章に関連する11のミニコーナーもありますので、ぜひご覧ください。

mobara_city.jpg

茂原公園より、市内中心部を望む


■「特集・工業都市"茂原"と三井東圧化学専用線のすべて」の公開のきっかけ

インターネットで「三井東圧化学専用線」や「新茂原貨物駅」を検索すると、廃線跡レポートなどが多数ヒットしますが、なぜこれらの鉄道引込線や貨物駅が設置されたのか、そしてどのような役割を果たしていたのか、そのような情報はほとんど見当たりませんでした。

最近では、茂原市やその周辺でも新興住宅地が増え、茂原が「天然ガスの街」として発展したことを知らない方も増えていると感じています。私は就職時に一度地元を離れて埼玉県や都内に10年ほど住んでいたこともあり、地元である茂原市を客観的に見ていた時期もあり、今回茂原市の歴史についてもまとめてみました。

gastank_mobara2.jpg

茂原駅からも見える、「茂原第2ホルダー」(大多喜ガス)


茂原市の主要企業である三井東圧化学 (株) 千葉工業所 (現・三井化学茂原分工場) は、以前は三井東圧化学専用線を所有し、戦後に旧海軍茂原飛行場跡地 (旧海軍茂原航空基地) に設置されました。幼少の頃、祖父が時折戦時中の出来事について話してくれた際、「昔、東洋高圧 (東洋高圧工業) があった場所は、海軍の飛行場で、我が家の上空を米軍の戦闘機が飛行場に向かって飛んでいった」と語ってくれたことがあります。

k_toyokouatsu195804s33.gif

1958年 (昭和33年) 東洋高圧工業 (株) 広告


また、父は盆栽や植木などを趣味にしていたため、子供の頃、三井東圧化学千葉工業所の近くにあった園芸店「グリーンサンヨー」を訪れた際、「あのたくさんある白い家は?」と尋ねたところ、「あれは三井東圧 (三井東圧化学) の社員が住んでいるところだよ」と教えてくれました。そのため、"東洋高圧"と"三井東圧"をずっと聞き間違えていたと思っていました。

k_mitsitoatsu1971s46.gif

1971年 (昭和46年) 三井東圧化学 (株) 広告


今回の調査で、東洋高圧工業として設立され、後に三井東圧化学となり、現在の三井化学に至っていることを知りました。また、前述の園芸店「グリーンサンヨー」は、三井東圧化学千葉工業所の子会社が運営していたことも初めて知りました。

また、茂原駅周辺についても幼少の頃は、「扇屋ジャスコ茂原店」(後のイオン茂原店、現・イオンスタイル茂原<予定>) や「茂原そごう」(現・南総サンヴェルプラザ)、榎町商店会の「アーケード一番街」などを中心とした茂原駅南口周辺はとても賑わっており、かつて「茂原七夕まつり」は地元では「日本三大七夕まつり」の一つとされ、非常に華やかで盛り上がっていました。現在は「関東三大七夕まつり」とされています。

茂原市特産の天然ガスを原料や燃料とする前述の三井東圧化学や日立製作所などの大手企業から中小の事業所が相次いで開設されたことで、茂原は内陸工業都市として発展し、それらの物資を鉄道輸送する貨物駅として大きな役割を果たした地上駅時代の茂原駅や新茂原貨物駅 (新茂原駅貨物施設) についてもできる限り調査しました。

rosanA.gif

東洋高圧工業専用線・三井東圧化学専用線


■「特集・工業都市"茂原"と三井東圧化学専用線のすべて」の見どころ

・三井東圧化学専用線が存在した工業都市「茂原」
 https://sotobou.web.fc2.com/train/haisen/mitsui_toatsu.htm

この章では、房総半島の中核都市「茂原市」について、自然と共存し特産の天然ガスから工業都市へ発展した魅力的な街を紹介しています。ミニコーナー「夏の風物詩「茂原七夕まつり」と「もばら阿波おどり」」で、茂原七夕まつりの歴史や見どころについて紹介しています。

・茂原市の歴史と成り立ちについて
 https://sotobou.web.fc2.com/train/haisen/mitsui_toatsu1.htm

茂原市は日蓮宗藻原寺を中心に宿場町として栄え、NHK朝ドラ「らんまん」の主人公のモデルとなった牧野富太郎博士も何度も訪れ「食虫植物の楽園」から「天然ガスの街」へと変貌した経緯や、ミニコーナー「茂原の古代伝承と歴史、源頼朝伝説と酒盛塚のマツ」では、鎌倉幕府を開く直前の源頼朝が茂原市を訪れたとされる伝説も紹介しています。

・外房線の中核をなす茂原駅と交通ネットワークの発達
 https://sotobou.web.fc2.com/train/haisen/mitsui_toatsu2.htm

この章では、JR外房線の主要駅である茂原駅を中心に、明治時代から昭和初期にかけての発達した交通インフラの歴史として、県営庁南茂原間人車軌道、南総鉄道などを解説しています。

・"天然ガス"がもたらした茂原市の工業都市化
 https://sotobou.web.fc2.com/train/haisen/mitsui_toatsu3.htm

この章では、茂原市特産の「天然ガス」について解説します。この天然ガスの発見がきっかけとなり、日立製作所茂原工場 (現・ジャパンディスプレイ茂原工場) や三井東圧化学千葉工業所 (現・三井化学茂原分工場) が進出し、茂原市の工業都市への変遷を遂げています。ミニコーナー「茂原国際空港から世界へ、幻の国際飛行船航路網計画」では、天然ガスから飛行船の燃料となる水素を生成し、戦前の大型飛行船による国際空路計画につても紹介します。

・茂原市の人口増加のきっかけとなった2大主要企業
 https://sotobou.web.fc2.com/train/haisen/mitsui_toatsu4.htm

この章では、日立製作所と三井東圧化学の進出により、朝の茂原駅は都心の駅同様の混雑となり、茂原市における工業の発展と人口急増の背景ついて解説します。ミニコーナー「昭和の追憶、消えた茂原の5つの映画館」として、かつて茂原市内に存在していた5つの映画館について紹介します。

・茂原市の商業地区の発展と変遷について (1)
 https://sotobou.web.fc2.com/train/haisen/mitsui_toatsu5.htm

この章では、茂原市の商業地の変遷を取り上げ、駅前通り商店街や榎町商店街のアーケード一番街扇屋ジャスコ茂原店 (後のイオン茂原店、現・イオンスタイル茂原<予定>) 、茂原そごう (現・南総サンヴェルプラザ)、茂原ショッピングセンターアスモ (常設アイススケート場アスモアイスアリーナ) などの歴史について解説します。

・茂原市の商業地区の発展と変遷について (2)
 https://sotobou.web.fc2.com/train/haisen/mitsui_toatsu6.htm

この節では、茂原市の商業地の現状について、茂原そごう閉店後の状況や、後継として予定されているイオンスタイル茂原などを紹介、イオンスタイル茂原の開店がなぜ遅延しているのかを含め、現在の茂原市の商業について解説しています。ミニコーナー「茂原そごう出店の誤算とそごうグループの栄枯盛衰」として、そごうグループの超大型倒産に至る経緯を簡潔に紹介します。

・工業都市"茂原"を形成する主要企業について (1) [三井東圧化学]
 https://sotobou.web.fc2.com/train/haisen/mitsui_toatsu7.htm

この章では、茂原市に進出した主要企業とその歴史について、三井東圧化学千葉工業所 (現・三井化学茂原分工場) の主要関連企業として、東洋エンジニアリング、東洋ビューティサプライなどについて解説します。ミニコーナー「時代を先駆けた、化学メーカーの緑化事業プロジェクト」として、三井東圧化学千葉工業所の関連会社が運営していた園芸店「グリーンサンヨー」を紹介します。

・工業都市"茂原"を形成する主要企業について (2) [日立製作所]
 https://sotobou.web.fc2.com/train/haisen/mitsui_toatsu8.htm

この節では、日立製作所茂原工場の歴史として、前身の理研真空工業茂原工場から現在のジャパンディスプレイ茂原工場に至る経緯について説明いたします。ミニコーナー1「輝く郷土愛、日立DP・茂原アルカスのバレーボールVリーグへの軌跡」では、日立製作所茂原工場の女子バレーボール部を母体となったVリーグへ参戦した「茂原アルカスバレーボールチーム」について、ミニコーナー2「日立茂原工場の源流、理研コンツェルンが拓いた日本産業の未来」では、理化学研究所の第3代所長であり理研真空工業や関東天然瓦斯開発などの設立や大多喜城城主の子息でもあったという、地元の偉人である大河内正敏博士について紹介します。

・工業都市"茂原"を形成する主要企業について (3)
 https://sotobou.web.fc2.com/train/haisen/mitsui_toatsu9.htm

この節では、茂原市の主要企業として関東天然瓦斯開発茂原鉱業所合同資源、現在は撤退してしまった東芝コンポーネンツ茂原工場パナソニック液晶ディスプレイ (旧・IPSアルファテクノロジー茂原) などの各企業の歴史について解説します。ミニコーナー「工業都市・茂原の現在地、カギを握るJDIの再興と挑戦」では、工業都市・茂原の現状について解説します。

・東洋高圧工業の誕生から三井東圧化学に至る系譜
 https://sotobou.web.fc2.com/train/haisen/mitsui_toatsu10.htm

この章では、前身の東洋高圧工業から三井東圧化学 (現・三井化学) へ至る系譜について解説します。東洋高圧工業の親会社となる当時の三井財閥御三家であった三井鉱山、三井鉱山三池炭鉱を中心に東洋高圧工業など三井鉱山系列の事業所が集結し、鉱工業都市となっていた福岡県大牟田市についても解説します。

・東洋高圧工業 (三井東圧化学) 千葉工業所の誕生
 https://sotobou.web.fc2.com/train/haisen/mitsui_toatsu11.htm

この章では、東洋高圧工業 (三井東圧化学) の天然ガス戦略や工場立地としては不利な房総半島の内陸部である千葉県茂原市の旧海軍茂原飛行場跡地に、なぜ三井東圧化学千葉工業所 (現在の三井化学茂原分工場) が設立された経緯について解説します。ミニコーナー「「戦後の民間航空発祥の地」となった旧海軍茂原飛行場」では、日本航空史における新たな一歩となった旧海軍茂原飛行場について触れます。

・本邦初の石油化学会社誕生と三井グループ化学部門の対立
 https://sotobou.web.fc2.com/train/haisen/mitsui_toatsu12.htm

この章では、三井財閥 (三井鉱山) の化学部門であった「三井化学工業 (株)」(後の三井東圧化学) や、この三井化学工業が日本初の石油化学会社である「三井石油化学工業 (株)」(現・三井化学) を設立した経緯、同じ三井財閥 (三井物産) の化学部門であった「東洋レーヨン (株)」 (現・東レ) との対立や決別などについて解説します。ミニコーナー「かつて三井・三菱を凌駕した幻の総合商社、鈴木商店」では、現在の下関三井化学の源流となった会社を設立した、新興財閥「鈴木商店」の興隆と没落などを解説します。

・三井東圧化学を取り巻く、化学業界の情勢
 https://sotobou.web.fc2.com/train/haisen/mitsui_toatsu13.htm

この章では、東洋高圧工業と三井化学工業との合併による三井東圧化学の設立や、昭和40年代の国内化学業界の情勢 (現・三菱ケミカル、住友化学、レゾナック、UBE) を三井東圧化学を中心に探り、三井化学の誕生経緯などについて触れ、現在の国内化学メーカー (現・三菱ケミカル、三井化学、住友化学、DIC、レゾナック、UBE、信越化学工業など) が置かれた状況について解説します。

・国内トップシェアの化学肥料メーカー誕生から終焉まで
 https://sotobou.web.fc2.com/train/haisen/mitsui_toatsu14.htm

この章では、国内の化学肥料産業の歴史について触れ、国内トップシェアを誇った東洋高圧工業 (後の三井東圧化学、現在の三井化学) の全盛期から、化学肥料生産の終焉まで解説します。

・三井東圧化学千葉工業所 (茂原工場) の黎明期から縮小期まで (1)
 https://sotobou.web.fc2.com/train/haisen/mitsui_toatsu15.htm

この章では、三井東圧化学千葉工業所 (現・三井化学茂原分工場) の歴史をたどり、三井東圧化学の主力工場として、昭和40年代に隆盛を極めた三井東圧化学専用線による鉄道輸送についても解説します。

・三井東圧化学千葉工業所 (茂原工場) の黎明期から縮小期まで (2)
 https://sotobou.web.fc2.com/train/haisen/mitsui_toatsu16.htm

この節では、三井東圧化学千葉工業所の縮小期に焦点を当て、三井東圧化学専用線による鉄道貨物の減少など、縮小過程について解説します。現在の縮小後となった三井化学茂原分工場やその周辺の様子について紹介します。

・三井東圧化学千葉工業所 (茂原工場) と「三井東圧化学専用線」
 https://sotobou.web.fc2.com/train/haisen/mitsui_toatsu17.htm

この章では、三井東圧化学専用線の設置経緯、主要原料の鉄道輸送とその調達先、所有するスイッチャー (貨物移動機) や私有貨車などを解説します。

・三井東圧化学専用線 (東洋東圧工業専用線) の新旧ルート変遷
 https://sotobou.web.fc2.com/train/haisen/mitsui_toatsu18.htm

この章では、三井東圧化学専用線の変遷について、茂原駅から三井東圧化学千葉工業所 (現・三井化学茂原分工場) への旧ルート、新茂原駅貨物施設 (通称・新茂原貨物駅) から三井東圧化学千葉工業所までの新ルートについて、配線略図をもとに解説します。

・貨物駅としての「茂原駅」の歩み
 https://sotobou.web.fc2.com/train/haisen/mitsui_toatsu19.htm

この章では、かつて外房線の茂原駅が首都圏の主要貨物駅として、1960・70年代の活発な貨物輸送などの歴史について解説します。ミニコーナー「よみがえる昭和の茂原駅、立ち食いそば店とキヨスクの記憶」では、国鉄時代の茂原駅の光景とてSLそば茂原店とキヨスクを紹介します。

・最初の専用線所管駅「茂原駅」と専用線について
 https://sotobou.web.fc2.com/train/haisen/mitsui_toatsu20.htm

この章では、かつて地上駅時代の茂原駅の側線に接続していた、三井東圧化学専用線 (東洋東圧工業専用線)、関東天然瓦斯開発専用線、野口産業専用線について解説し、かつて茂原駅南口に茂原支社があり、通運事業を担った「南総通運 (株)」について解説します。ミニコーナー「昭和から令和の鉄道輸送、物流の主役への再興と未来展望」では鉄道輸送の過去・未来について取り上げました。

・現役時代の三井東圧化学専用線 (旧線ルート)
 https://sotobou.web.fc2.com/train/haisen/mitsui_toatsu21.htm

この章では、三井東圧化学専用線の旧ルート (起点・茂原駅) について、稼働時の写真と共に廃線から35年後の2016年 (平成28年) の様子を紹介します。

・最後の専用線所管駅「新茂原貨物駅」(新茂原駅貨物施設) (1)
 https://sotobou.web.fc2.com/train/haisen/mitsui_toatsu22.htm

この章では、三井東圧化学専用線の所管駅となっていた、通称「新茂原貨物駅」として知られる「新茂原駅貨物施設」について、開業から終焉までの経緯について詳しく解説します。

・最後の専用線所管駅「新茂原貨物駅」(新茂原駅貨物施設) (2)
 https://sotobou.web.fc2.com/train/haisen/mitsui_toatsu23.htm

この節では、新茂原貨物駅 (新茂原駅貨物施設) の荷役設備や関連施設について、現役時代や廃止後直後の写真と共に詳しく解説します。

・現役時代の三井東圧化学専用線 (新線ルート) (1)
 https://sotobou.web.fc2.com/train/haisen/mitsui_toatsu24.htm

この章では、三井東圧化学専用線の新ルート (起点・新茂原貨物駅) について、踏切信号機やテールアルメ工法による路盤工事など工事中の写真とともに紹介し、新茂原貨物駅 (新茂原駅貨物施設) から腰当踏切 (カインズ茂原店付近) までの廃線後の様子についても詳しく解説します。

・現役時代の三井東圧化学専用線 (新線ルート) (2)
 https://sotobou.web.fc2.com/train/haisen/mitsui_toatsu25.htm

この節では、三井東圧化学専用線の腰当踏切 (カインズ茂原店付近) から三井東圧化学千葉工業所 (現・三井化学茂原分工場) までの残りの区間について紹介いたします。

ここまで読んで頂きまして、ありがとうございました!!

ぜひ、ホームページ「外房雑記録」(https://sotobou.web.fc2.com/)にも、遊びにきてくださいね♪ 内容は、Nゲージ入門(鉄道模型)ガイド、JR外房線ガイド(車両・歴史・廃線など)、クラブミュージック/クラブジャズ/洋楽の名盤CDガイドです。

にほんブログ村 鉄道ブログへ 鉄道コム もし、この記事が参考になりましたら、応援クリックして頂けると励みになります!

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

[HP更新] Nゲージ入門ガイド内の「蒸気機関車の大型機関区の考察・プラン選定」「蒸気機関車の大型機関区の作製手順」を更新しました! [ホームページ更新情報]

毎日、ホームページ「外房雑記録」(https://sotobou.web.fc2.com/)にたくさんのアクセス、ありがとうございます!!

現在、たくさんアクセスを頂いている、「でんしゃでGo!Nゲージ入門ガイド」内の「蒸気機関車の大型機関区の考察・プラン選定」と「蒸気機関車の大型機関区の作製手順」の内容を見直し・全面リニューアルを行いました。

蒸気機関車の大型機関区の考察・プラン選定
https://sotobou.web.fc2.com/mokei/SL_diorama_plan.htm

20211126_1.jpg


リアルティがある線路配線やストラクチャー (建物) の配置を考える上で参考にした、書籍・資料を加筆いたしました。

蒸気機関車の大型機関区の作製手順
https://sotobou.web.fc2.com/mokei/SL_diorama_product.htm

20211126_2.jpg


今まで1つのページでしたが、3ページに分割し内容の見直しを行い、全面リニューアルとなりました。

(その1)
https://sotobou.web.fc2.com/mokei/SL_diorama_product.htm

・ターンテーブル (転車台) について
・扇形機関庫について

現在入手できるTOMIX (トミックス) 、KATO (カトー) のターンテーブルの比較と解説。対応する扇形機関庫についてもご紹介しています。また、KATO (カトー) の扇形機関庫を見た目を変えるアドバンスのコンバージョンキットも新たに追加しました。

(その2)
https://sotobou.web.fc2.com/mokei/SL_diorama_product2.htm

蒸気機関車の機関区に欠かさない、給炭施設 (ガントリークレーン ・ 給砂槽・給炭台)、給砂施設 (給砂塔・砂焼小屋) 、給水塔などモデルワークス、KATO (カトー) 、アドバンス、ワールド工芸などの製品をご紹介しています。

(その3)
https://sotobou.web.fc2.com/mokei/SL_diorama_product3.htm

蒸気機関車の機関区を形成する重要な構内施設や構内灯、給電塔、大型ヤード灯など、KATO (カトー) 、アドバンス、津川洋行、TOMIX (トミックス) 、コスミックの製品のご紹介、ベースボードやKATO (カトー) 製のストラクチャーを使用する際のコツなども併せて紹介しています。

詳細につきましては、ホームページ「外房雑記録」内、「でんしゃでGo!「Nゲージ入門ガイド」 」をご覧頂ければ幸いです。

ここまで読んで頂きまして、ありがとうございました!!

ぜひ、ホームページ「外房雑記録」(https://sotobou.web.fc2.com/)にも、遊びにきてくださいね♪ 内容は、Nゲージ入門(鉄道模型)ガイド、JR外房線ガイド(車両・歴史・廃線など)、クラブミュージック/クラブジャズ/洋楽の名盤CDガイドです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ 鉄道コム もし、この記事が参考になりましたら、応援クリックして頂けると励みになります!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

[HP更新] Nゲージ入門ガイド内の「【Nゲージを楽しむ編】 レールの掃除 (クリーニング) ・メンテナンスについて」を更新しました! [ホームページ更新情報]

毎日、ホームページ「外房雑記録」(http://sotobou.web.fc2.com/)にたくさんのアクセス、ありがとうございます!!

現在、たくさんアクセスを頂いている、「でんしゃでGo!Nゲージ入門ガイド」内の「【Nゲージを楽しむ編】 レールの掃除 (クリーニング) ・メンテナンスについて」の内容を見直し・全面リニューアルを行いました。

20200308_1.jpg


Nゲージで「レールの汚れ」が原因のトラブルについて (詳細)

車両のライトや室内灯がチラチラと点滅したり、車両の動きがギクシャクする原因について解説しています。

Nゲージ用レールの掃除・クリーニング方法 (詳細)

各メーカーから発売されている、レールクリーナー (TOMIX)、ユニクリーナー (KATO)、キムワイプ (日本製紙クレシア)、線路クリーニングキット (KATO)、Rail Cleaning Tool ミガクーる (イリサワ) などのツール・用具を使った掃除・クリーニング方法のご紹介しています。

・「レールクリーナー液」を使ったレールの掃除・クリーニング

・Nゲージ用レールを「サビ」・「カーボン汚れ」から保護する

・Nゲージ用レールのホコリ (埃) を除去する

・「集電性向上剤 LOCO」(サプラス) の使用・感想・注意点について

Nゲージ用レールのジョイント部分のメンテナンス (詳細)

TOMIX (トミックス) の「ファイントラック」、KATO (カトー) の「ユニトラック」のメンテナンス方法のご紹介です。

「レールクリーニングカー」を使ったレールの掃除・クリーニング (詳細)

各メーカーから発売されている、マルチレールクリーニングカー (TOMIX)、レールクリーニングカー モップ君 (津川洋行)、線路クリーニングパッド (KATO)、レールクリーナー / II (モリタ) の使い方についてのご紹介です。

「マルチレールクリーニングカー」コレクション (詳細)

カタログ掲載モデル (通年販売)、限定品 (TOMIX創立記念品)、マルチレールクリーニングカーセット、マルチクリーニングシステムセットの各ラインナップのご紹介です。

詳細につきましては、ホームページ「外房雑記録」内、「でんしゃでGo!「Nゲージ入門ガイド」 」をご覧頂ければ幸いです。

ここまで読んで頂きまして、ありがとうございました!!

ぜひ、ホームページ「外房雑記録」(http://sotobou.web.fc2.com/)にも、遊びにきてくださいね♪ 内容は、Nゲージ入門(鉄道模型)ガイド、JR外房線ガイド(車両・歴史・廃線など)、クラブミュージック/クラブジャズ/洋楽の名盤CDガイドです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ 鉄道コム もし、この記事が参考になりましたら、応援クリックして頂けると励みになります!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

[HP更新] Nゲージ入門ガイド内の「【Nゲージを楽しむ編】模型専用の工具があると便利ですよ。」を更新しました! [ホームページ更新情報]

毎日、ホームページ「外房雑記録」(http://sotobou.web.fc2.com/)にたくさんのアクセス、ありがとうございます!!

現在、たくさんアクセスを頂いている、「でんしゃでGo!Nゲージ入門ガイド」内の「【Nゲージを楽しむ編】 模型専用の工具があると便利ですよ。」の内容を見直し・再構築を行いました。

20200301_1.jpg


なぜ、「Nゲージ専用」の工具が必要なの?(詳細)

Nゲージは上級者向けにナンバープレート、ホイッスル・手すりなど別パーツになっています。なぜ模型専用の工具が必要なのか解説しました。

オススメ工具一覧 (詳細)

最低限必要な工具の解説をしています。

(精密ニッパー / ラジオペンチ / デカールバサミ / ピンバイス / ピンセット / ヤスリ / アートナイフ / カッター / カッティングマット / ステンレス定規 / バーニシャー / ドライバー)

穴開け工具「ピンバイス」について (詳細)

必要なドリルなど解説しています。

仕上げ工具「バーニシャー」について (詳細)

「転写シール」や「デカール」などキレイに貼る為の工具、バーニシャーの解説です。

「ゴム系接着剤」について (詳細)

各種接着剤の使い分けを解説しています。

その他、便利ツール (詳細)

精密作業に便利なヘッドルーペ、スタンドルーペをご紹介しています。

詳細につきましては、ホームページ「外房雑記録」内、「でんしゃでGo!「Nゲージ入門ガイド」 」をご覧頂ければ幸いです。

ここまで読んで頂きまして、ありがとうございました!!

ぜひ、ホームページ「外房雑記録」(http://sotobou.web.fc2.com/)にも、遊びにきてくださいね♪ 内容は、Nゲージ入門(鉄道模型)ガイド、JR外房線ガイド(車両・歴史・廃線など)、クラブミュージック/クラブジャズ/洋楽の名盤CDガイドです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ 鉄道コム もし、この記事が参考になりましたら、応援クリックして頂けると励みになります!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

[HP更新] 2020年度、トミックス・カトーの最新カタログの紹介 [ホームページ更新情報]

毎日、ホームページ「外房雑記録」(http://sotobou.web.fc2.com/)内、「でんしゃでGo!はじめての「Nゲージ」(鉄道模型)入門ガイド」にたくさんのアクセス、ありがとうございます!!

先日発売された、トミックスの最新カタログ「トミックス総合ガイド(2019-2020年版)」と来年上旬に発売予定のカトーの最新カタログ「KATO Nゲージ・HOゲージ 鉄道模型カタログ 2020」のご紹介です。

20191231_1.jpg


詳しくは、「【Nゲージ入門編】 Nゲージ総合カタログの購入方法について」をご覧ください。

20191231_2.jpg


当方は、初心者向けのNゲージサイトを運営しておます。ぜひ、ホームページ「外房雑記録」(http://sotobou.web.fc2.com/)内、「でんしゃでGo!はじめての「Nゲージ」(鉄道模型) 入門ガイド」(http://sotobou.web.fc2.com/mokei/)をご覧ください。

2017_n_logo.jpg

ここまで読んで頂きまして、ありがとうございました!!

ぜひ、ホームページ「外房雑記録」(http://sotobou.web.fc2.com/)にも、遊びにきてくださいね♪ 内容は、Nゲージ入門(鉄道模型)ガイド、JR外房線ガイド(車両・歴史・廃線など)、クラブミュージック/クラブジャズ/洋楽の名盤CDガイドです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ 鉄道コム もし、この記事が参考になりましたら、応援クリックして頂けると励みになります!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

[HP更新] Nファインマニュアル SL機関区のストラクチャー (SHIN企画 ) [ホームページ更新情報]

毎日、ホームページ「外房雑記録」(http://sotobou.web.fc2.com/)内、「でんしゃでGo!はじめての「Nゲージ」(鉄道模型)入門ガイド」にたくさんのアクセス、ありがとうございます!!

当サイト、「【Nゲージ・レイアウト作製編】 蒸気機関車(SL)用の大型ジオラマ(機関区)の作製」の「地方ローカル線の機関車駐泊所(機関支区)の作製」に参考資料として、2018年4月に発売された「Nファインマニュアル SL機関区のストラクチャー」 (SHIN企画)を追加いたしました。






当方は、初心者向けのNゲージサイトを運営しておます。ぜひ、ホームページ「外房雑記録」(http://sotobou.web.fc2.com/)内、「でんしゃでGo!はじめての「Nゲージ」(鉄道模型) 入門ガイド」(http://sotobou.web.fc2.com/mokei/)をご覧ください。

2017_n_logo.jpg

ここまで読んで頂きまして、ありがとうございました!!

ぜひ、ホームページ「外房雑記録」(http://sotobou.web.fc2.com/)にも、遊びにきてくださいね♪ 内容は、Nゲージ入門(鉄道模型)ガイド、JR外房線ガイド(車両・歴史・廃線など)、クラブミュージック/クラブジャズ/洋楽の名盤CDガイドです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ 鉄道コム もし、この記事が参考になりましたら、応援クリックして頂けると励みになります!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

[HP更新] 2018年度、トミックス・カトーの最新カタログの紹介 [ホームページ更新情報]

毎日、ホームページ「外房雑記録」(http://sotobou.web.fc2.com/)内、「でんしゃでGo!はじめての「Nゲージ」(鉄道模型)入門ガイド」にたくさんのアクセス、ありがとうございます!!

先日発売された、トミックスの最新カタログ「トミックス総合ガイド(2017-2018年版)」と来年上旬に発売予定のカトーの最新カタログ「KATO Nゲージ・HOゲージ 鉄道模型カタログ 2018」のご紹介です。

20171227_1.jpg


詳しくは、「【Nゲージ入門編】 Nゲージ総合カタログの購入方法について」をご覧ください。

20171227_2.jpg


当方は、初心者向けのNゲージサイトを運営しておます。ぜひ、ホームページ「外房雑記録」(http://sotobou.web.fc2.com/)内、「でんしゃでGo!はじめての「Nゲージ」(鉄道模型) 入門ガイド」(http://sotobou.web.fc2.com/mokei/)をご覧ください。

2017_n_logo.jpg

ここまで読んで頂きまして、ありがとうございました!!

ぜひ、ホームページ「外房雑記録」(http://sotobou.web.fc2.com/)にも、遊びにきてくださいね♪ 内容は、Nゲージ入門(鉄道模型)ガイド、JR外房線ガイド(車両・歴史・廃線など)、クラブミュージック/クラブジャズ/洋楽の名盤CDガイドです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ 鉄道コム もし、この記事が参考になりましたら、応援クリックして頂けると励みになります!

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

[HP更新] Nゲージ入門ガイド内の「Nゲージ用の車両について」を大幅更新しました! [ホームページ更新情報]

毎日、ホームページ「外房雑記録」(http://sotobou.web.fc2.com/)にたくさんのアクセス、ありがとうございます!!

現在、たくさんアクセスを頂いている、「でんしゃでGo!Nゲージ入門ガイド」内の「【Nゲージ入門編】 Nゲージ用の車両について」の内容を見直し・再構築を行いました。極力、在庫があるものを掲載しています。

【Nゲージ入門編】 Nゲージ用の車両について
http://sotobou.web.fc2.com/mokei/5_train.htm

TOMIX (トミックス) の基本セットについて (詳細)

TOMIX (トミックス) 初心者向け車両セット一覧」を大幅更新しました。

20171112_1.jpg


掲載車両一覧:
[新幹線] (詳細)
 92537 JR N700-2000系 東海道・山陽新幹線 基本セット
 92264 JR 700-3000系東海道・山陽新幹線(のぞみ)基本セット
 92306 JR 500系東海道・山陽新幹線(のぞみ)基本セット
 92411 JR N700-8000系 山陽・九州新幹線 基本セット
 92566 JR H5系北海道新幹線基本セット
 92489 JR E6系 秋田新幹線(スーパーこまち)基本セット
 92360 JR E2-100系 東北新幹線(はやて)基本セット
 92575 JR E2-1000系東北新幹線(やまびこ)基本セット
 92564 JR E3-2000系山形新幹線(つばさ・新塗装)基本セット
 92530 JR E7系 北陸新幹線 基本セット
 92279 JR 九州新幹線 800系つばめ (基本・3両セット)
 92429 JR 923形 新幹線電気軌道総合試験車(ドクターイエロー)基本セット

[寝台特急 / ブルートレイン] (詳細)
 92408 JR EF510・E26系(カシオペア)基本セット
 92459 JR EF81・24系トワイライトエクスプレス基本セット
 92332 国鉄 EF66 ブルートレインセット

[特急形電車] (詳細)
 92418 JR E259系特急電車 (成田エクスプレス) 基本セット
 92472 287系 特急電車 (くろしお)基本セットA
 92580 JR キハ187-10系特急ディーゼルカー(スーパーおき)セット
 98232 JR キハ261-1000系特急ディーゼルカー(新塗装)基本セット
 92595 JR キハ261-1000系特急ディーゼルカー(スーパーとかち)基本セット

[通勤形 ・ 近郊形電車] (詳細)
 92589 JR E235系通勤電車(山手線)基本セット
 92373 E231-500系 通勤電車 (山手線)基本セット
 92336 E233-0系 通勤電車 (中央線・T編成)基本セット
 92343 JR E231-0系通勤電車(総武線)基本セット
 92348 JR E233-1000系通勤電車(京浜東北線)基本セット
 92329 209-0系 通勤電車 (京浜東北線)基本セット
 92462 JR E233-3000系近郊電車(増備型)基本セットA
 92369 231-1000系 近郊電車 (東海道線)基本セットA
 92509 E233-7000系 通勤電車 (埼京・川越線) 基本セット
 92504 JR E217系近郊電車(4次車・更新車)基本セットA
 92517 JR 211-3000系近郊電車(長野色)セット
 92301 JR 733-3000系近郊電車(エアポート)基本セット
 98230 JR 323系通勤電車(大阪環状線)基本セット
 92358 JR 321系通勤電車(2次車)基本セット
 92420 JR 225-0系近郊電車基本セットA
 98204 JR313-5000系近郊電車基本セット

[貨物列車] (詳細)
 92417 JR EF510形 コンテナ列車セット
 92491 JR EF210形 コンテナ列車セット
 92404 JR DE10・ワム80000形 貨物列車セット

[私鉄 / その他] (詳細)
 92499 近畿日本鉄道 50000系(しまかぜ)基本セット
 92522 長野電鉄 1000系 ゆけむりセット
 92291 名鉄8800系パノラマDXセット
 92139 JR 193系 電気検測車セット
 92134 南部縦貫鉄道 キハ10形 レールバスセット

KATO (カトー) の「ベストセレクション」(基本セット)について (詳細)

KATO (カトー) 初心者向け車両セット一覧」を大幅更新しました。

20171112_2.jpg


掲載車両一覧:
[新幹線] (詳細)
10-1174 N700A新幹線「のぞみ」 基本(4両)
10-547  N700系 新幹線 「のぞみ」(基本セット・4両)
10-276 700系 新幹線 「のぞみ」(基本セット・4両)
10-510 500系 新幹線 「のぞみ」(基本セット・4両)
10-1136 E6系 秋田新幹線 「スーパーこまち」(基本セット・3両)
10-857 E5系 新幹線 「はやぶさ」(基本セット・3両)
10-292 E4系 新幹線「Max」(基本セット・4両)
10-1264 E7系北陸新幹線「かがやき」基本セット(3両)
10-1221 E7系北陸新幹線 基本セット(3両)
10-1374 H5系 北海道新幹線 〈はやぶさ〉 基本セット(3両)
10-1132 0系2000番台 「東海道新幹線開業50周年記念」(基本セット・4両)

[蒸気機関車 / SL] (詳細)
 10-828 C57 「SLばんえつ物語」 基本セット(4両)
 10-830 D51 SL列車セット(4両)
 10-244 大井川鐵道 C11 SL「かわね路」号 (4両)

[寝台特急 / ブルートレイン] (詳細)
 10-833 EF510+E26系カシオペア (基本セット・4両)
 10-804 EF81+24系25形〈北斗星〉(基本セット・4両)

[貨物列車] (詳細)
 10-565 M250系 スーパーレールカーゴ (基本セット・4両)
 10-809 貨物列車セット(6両)

[特急形電車] (詳細)
 10-847 E259系 「成田エクスプレス」(基本セット・3両) ○ 詳細
 10-1107 287系 「こうのとり」(基本セット・4両) - 詳細
 10-1404 キハ85系〈ワイドビューひだ・ワイドビュー南紀〉4両基本セット

[大都市圏の通勤 ・ 近郊形電車] (詳細)
 10-890 E231系500番台山手線 (基本セット・4両)
 10-801 E233系 中央線 (基本セット・3両)
 10-1159 E233系 1000番台 京浜東北線 (基本セット・3両)
 10-594 E231系東海道線・湘南新宿ライン (基本セット・4両)
 10-1290 E531系常磐線・上野東京ライン 基本セット(4両)
 10-843 E217系 横須賀線・総武線 (新色)(基本セット・4両)
 10-494 205系 3000番台八高線色 (4両セット)
 10-1121 JR京都線・神戸線 321系3両基本セット
 10-1440 225系100番台「新快速」 4両セット
 10-388  223系1000番台 4両基本セット
 10-538  223系2000番台 (2次車) 「新快速」 (基本セット・4両)
 10-1205 223系6000番台 4両基本セット

[地方の通勤 ・ 近郊形列車] (詳細)
 10-498 731系 (3両セット)
 10-499 キハ201系 (3両セット)
 10-294 205系 3100番台 仙石線色 シングルアームパンタグラフ (4両セット)
 10-581 E127系 0番台 新潟色 (2両セット)
 10-582 E127系 100番台 大糸線 (2両セット)
 10-1165 キハ111+キハ112 基本(2両)
 10-1169 キハ110系100番台 国鉄色(3両) 【特別企画品】
 10-589 313系8500番台セントラネライナー(3両)
 10-587 313系2500番台(3両)
 10-588 313系2300番台(2両)
 10-1216 313系 1100番台 (中央本線) (基本セット・4両)
 10-813 813系 200番台 (3両セット)
 10-814 813系 200番台 福北ゆたか線 (3両セット)

[国鉄型車両 (通勤形 ・ 急行形 ・ 近郊形)] (詳細)
 10-1189 103系 低運転台車 山手線 (基本セット・6両)
 10-1191 103系 低運転台車 中央線 (基本セット・6両)
 10-1193 103系 低運転台車 総武緩行線 (基本セット・6両)
 10-332 165系低屋根 (基本セット・3両)
 10-1200 115系 1000番台 湘南色 高崎車両センター (6両セット)
 10-1118 115系 800番台横須賀色 (基本セット・4両)
 10-583 115系1000番台新潟色(3両)
 10-584 115系1000番台新潟色リニューアル車(3両)
 10-807 113系2000番台横須賀色 (4両セット)
 10-808 113系湘南電車 (4両セット)
 10-189 455系グリーンライナー (3両)
 10-860 117系 中国地域色(4両)
 10-480 117系オーシャンカラー (4両)
 10-1154 457系 (基本セット・3両)
 10-1209 475系 北陸色 (青帯) (3両セット)
 10-854 キハ47 アクアライナー(2両)

[飯田線シリーズ 旧型国電 (旧国)] (詳細)
 10-1445 クモハ53007 + クハ68 400 飯田線 2両セット
 10-1446 クモハユニ64000(茶)+クハ68420 飯田線 2両セット
 10-1173 クモハ53008+クハ47 飯田線(2両)
 10-1225 クモハ42(M・T) + クハユニ56 飯田線 3両セット
 10-1226 クモハ53 000 + クハ47153飯田線 2両セット
 10-1182 クモニ83 100(T) + クモニ13(M) 飯田線荷物電車 2両セット
 10-1183 クモハ54 100 + クハ68 400 飯田線 2両セット
 10-1288 クモハ52004 + クモハ54 100 飯田線 4両セット
 10-1315 クモハユニ64 + クハ68 400 飯田線 2両セット
 10-1316 クモハ51 200 + クハ47 100 飯田線 2両セット
 10-1350 クモハ54 0 + クモハ50 + クハユニ56 飯田線 3両セット
 10-1351 クモハ61 + クハニ67 飯田線 2両セット

[私鉄の列車] (詳細)
 10-1307 京急2100形 基本セット(4両)
 10-1400 西武鉄道40000系 基本セット(4両)
 10-1185 西武鉄道 101系〈初期形〉新塗色 (基本セット・4両)
 10-1103 西武鉄道101系 (赤電) (4両)
 10-1256 東急電鉄5050系4000番台 基本セット(4両)
 10-1278 阪急電鉄9300系 基本セット(4両)
 10-411 叡山電鉄 900系 きらら (レッド)
 10-412 叡山電鉄 900系 きらら (オレンジ)
 10-492 愛知環状鉄道 2000系 緑 (2両セット)
 10-1168 愛知環状鉄道 2000系 青帯 (2両セット)
 10-1228 鹿島臨海鉄道 6000形 (2両セット)

[地下鉄] (詳細)
 10-1259 東京メトロ 有楽町線・副都心線10000系 基本セット(4両)
 10-1249 東京メトロ 丸ノ内線02系(サインウェーブ)3両基本セット
 10-1134 営団地下鉄 500形 丸ノ内線の赤い電車 (基本セット・3両)

[Local-Sen / KOKUDEN シリーズ] (詳細)
 10-042 Local-Sen キハ20系 (オレンジ) (2両セット)
 10-043 Local-Sen キハ20系 (ブルー) (2両セット)
 10-035 通勤電車 103系 KOKUDEN-001ブルー (3両セット)
 10-036 通勤電車 103系 KOKUDEN-002 オレンジ (3両セット)
 10-037 通勤電車 103系 KOKUDEN-003 ウグイス (3両セット)
 10-038 通勤電車103系 KOKUDEN-004 カナリア (3両セット)
 10-039 通勤電車 103系 KOKUDEN-005 エメラルドグリーン (3両セット)

[海外の列車] (詳細)
 10-1145 アルプスの氷河特急 (展示用線路3本入) (基本セット・3両)

詳細につきましては、ホームページ「外房雑記録」内、「でんしゃでGo!「Nゲージ入門ガイド」 」をご覧頂ければ幸いです。

ここまで読んで頂きまして、ありがとうございました!!

ぜひ、ホームページ「外房雑記録」(http://sotobou.web.fc2.com/)にも、遊びにきてくださいね♪ 内容は、Nゲージ入門(鉄道模型)ガイド、JR外房線ガイド(車両・歴史・廃線など)、クラブミュージック/クラブジャズ/洋楽の名盤CDガイドです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ 鉄道コム もし、この記事が参考になりましたら、応援クリックして頂けると励みになります!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

[HP更新] Nゲージ入門ガイド内の「Nゲージ用のパワーパック・パワーユニットについて」を更新しました! [ホームページ更新情報]

毎日、ホームページ「外房雑記録」(http://sotobou.web.fc2.com/)にたくさんのアクセス、ありがとうございます!!

現在、たくさんアクセスを頂いている、「でんしゃでGo!Nゲージ入門ガイド」内の「Nゲージ用のパワーパック・パワーユニットについて」の内容を見直し・再構築を行いました。

Nゲージ入門編 - Nゲージ用のパワーパック・パワーユニットについて
http://sotobou.web.fc2.com/mokei/5_powerpack.htm

Nゲージ用のパワーユニット・パワーパックの選び方 (詳細)

Nゲージを必要な電流 (動力車 / LED前照灯・尾灯 / LED室内灯)から適切なパワーユニット・パワーパックの選び方を解説しました。

TOMIX (トミックス) の「パワーユニット」について (詳細)

以下のTOMIX (トミックス) の6機種の比較・詳細について動画などで詳しくご紹介しています。

20160522_1.jpg


 ・TCSパワーユニット N-600
 ・TCSパワーユニット N-1001-CL
 ・TCSパワーユニット N-DU101-CL
 ・TCSワイヤレスパワーユニット N-WL10-CL (グレー/レッド/ブラック)
 ・TCSパワーユニット N-DU202-CL
 ・TCSパワー&サウンドユニットN-S2-CL

KATO (カトー) の「パワーパック」について (詳細)

以下のKATO (カトー) の3機種の比較・詳細について動画など詳しくご紹介しています。

20160522_2.jpg


 ・パワーパック スタンダードS
 ・パワーパック ハイパーDX
 ・ECS-1 運転台形コントローラー

乾電池・低電圧仕様の簡易パワーパックについて (詳細)

乾電池・低電圧仕様の以下の簡易パワーパック、TOMYTEC (トミーテック) の「鉄コレ式制御器シリーズ」、「国鉄101系運転台型コントローラーDX」、プラッツの「ミニコントローラー」について動画等で詳しくご紹介しています。

20160522_3.jpg


異なるメーカーの接続方法について (詳細)

TOMIX (トミックス) とKATO (カトー) のパワーパック (パワーユニット) ・レールの異なるメーカーの接続について、コスミックの「変換フィーダーコード」を使った方法をご説明します。

具体的には、TOMIX (トミックス) の「パワーユニット」 にKATO (カトー) の「レール」 (ユニトラック)を接続する。

20160522_4.jpg


また、KATO (カトー) の「パワーパック」にTOMIX (トミックス) のレール (ファイントラック)を接続する。

20160522_5.jpg


詳細につきましては、ホームページ「外房雑記録」内、「でんしゃでGo!「Nゲージ入門ガイド」 」をご覧頂ければ幸いです。

ここまで読んで頂きまして、ありがとうございました!!

ぜひ、ホームページ「外房雑記録」(http://sotobou.web.fc2.com/)にも、遊びにきてくださいね♪ 内容は、Nゲージ入門(鉄道模型)ガイド、JR外房線ガイド(車両・歴史・廃線など)、クラブミュージック/クラブジャズ/洋楽の名盤CDガイドです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ 鉄道コム もし、この記事が参考になりましたら、応援クリックして頂けると励みになります!

[HP更新] Nゲージ入門ガイド内の「レール・車両のメンテナンスについて」 を更新しました! [ホームページ更新情報]

毎日、ホームページ「外房雑記録」(http://sotobou.web.fc2.com/)にたくさんのアクセス、ありがとうございます!!

DSCF0719.jpg


現在、たくさんアクセスを頂いている、「でんしゃでGo!Nゲージ入門ガイド」内の「レール・車両のメンテナンスについて」の内容を見直し・再構築を行いました。

レールの掃除 (クリーニング) ・メンテナンスについて (詳細)

 ・Nゲージで「レールの汚れ」が原因のトラブルについて
 ・Nゲージ用レールの掃除・クリーニング方法
 ・「レールクリーニングカー」を使ったレールの掃除・クリーニング
 ・Nゲージ用レールのメンテナンス
 ・[参考] 各種「マルチレールクリーニングカー」について

車両の掃除 (クリーニング) ・ メンテナンスについて (詳細)

 ・Nゲージで「車両の汚れ」が要因のトラブルについて
 ・Nゲージ車両の定期メンテナンスについて
  (慣らし運転 / 潤滑油 / 集電性向上剤 「LOCO」 / 保守部品)
 ・Nゲージ車両の車輪の掃除 (クリーニング) について
  (レールクリーナー液 / ホイールクリーナー / マルチ車輪クリーニングレール)

詳細につきましては、ホームページ「外房雑記録」内、「でんしゃでGo!「Nゲージ入門ガイド」 」をご覧頂ければ幸いです。

ここまで読んで頂きまして、ありがとうございました!!

ぜひ、ホームページ「外房雑記録」(http://sotobou.web.fc2.com/)にも、遊びにきてくださいね♪ 内容は、Nゲージ入門(鉄道模型)ガイド、JR外房線ガイド(車両・歴史・廃線など)、クラブミュージック/クラブジャズ/洋楽の名盤CDガイドです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ 鉄道コム もし、この記事が参考になりましたら、応援クリックして頂けると励みになります!

前の10件 | - ホームページ更新情報 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。