SSブログ

国鉄残映★寝台急行「銀河」、写真・動画・編成図とNゲージで振り返る。 [国鉄残映]

以前、帰省時に東京駅で撮影した寝台急行「銀河」のスナップ写真と動画が出てきました。まさか、数年後に東京口のブルートレインが全廃してしまうとは、この時は思ってもみませんでした。

DSCF0182.jpg

「横浜~国府津間開業120周年」ヘッドマークの「E217系」と寝台急行「銀河」(東京駅)


寝台急行「銀河」は、日本の2大都市である東京と大阪を結ぶ、花形の夜行急行列車として運行されていました。

ginga_tr.jpg

「種別方向幕」(24系25型)


【歴史】
昔からこの区間の夜行列車のニーズは高く、第2次大戦時の混乱期に一時全廃されましたが、1947年(昭和22年)に愛称名なしの夜行急行が1往復復活しました。そして、1949年(昭和24年)に3往復に増発された際に、1・2等客車のみという豪華な編成を組み、「銀河」の愛称が付けられまた。

tm_ginga.jpg

「絵入りのテールマーク」(24系25型)


1976年(唱和51年)には、急行列車としてはいち早く、当時「走るホテル」と言われた豪華寝台客車「20系客車」に置き換え、1985年(昭和60年)には「14系客車」、翌年からは「24系25型客車」に置き換えられ快適な旅が出来ました。残念ながら、2008年(平成20年)3月15日に廃止されてしまいました。

【撮影日: 2007年(平成19年) 9月8日 早朝】
(写真をクリックすると、640*480サイズに拡大します)


朝7時前、東京駅に到着した寝台急行「銀河」



DSCF0185.jpg DSCF0179.jpg
「オハネフ25」(東京側)と「カニ24 電源車」(大阪側)



回送のため、大阪駅から牽引してきた機関車が、着回して最後尾に連結します。



DSCF0192.jpg

「連結作業の様子」


DSCF0191.jpg

品川への回送を待つ、「銀河」 (EF65-1106号機)


【編成の変移】

★旧型客車時代
客車は、国鉄マロネ40形・スハ43系・10系客車などが使用されました。

主な牽引機は、「EF58電気機関車」(宮原機関区)、「C62形蒸気機関車」


「EF58電気機関車」(宮原機関区)


1949年(昭和24年)9月15日運行開始時の編成 (15・16列車) [東京 - 神戸間] 
←大阪                                       
マニ(荷物) - マイネ40 - マイネ40 - オロ40 - オロ40 - オロ40 - オロ40 - オロフ32

★20系客車時代
(下りは1976年(昭和51年)2月21日から、上りは2月.20日から20系客車に置き換え)

牽引機は、EF58電気機関車(宮原機関区)

1976年(昭和51年)2月20日の編成 (103列車・104列車) [東京 - 大阪間] 
←大阪
カヤ21(電源車) - ナロネ21- ナハネ20 - ナハネ20 - ナハネ20 - ナハネ20 - ナハネフ23(※1) - ナハネ20 - ナハネ20 - ナハネ20 - ナハネ20 - ナハネフ22(※2)


「20系客車」


※1・6号車は「ナハネ20」、※2・11号車は「ナハネフ23」の場合もありました。

★14系客車時代
主な牽引機は、EF58電気機関車(宮原機関区)、EF65-1000番台(田端機関区)


「EF65-1000番台」(田端機関区)


1985年(昭和60年)3年14日の編成 (101列車・102列車) [東京 - 大阪間] 
←大阪
スハネフ14 - オロネ14 - オハネ14 - オハネ14 - オハネ14 - スハネフ14 - オハネ14 - オハネ14 - オハネ14 - オハネ14 - スハネフ14


国鉄 14系14形特急寝台客車


★24系客車時代
主な牽引機は、EF65-1000番台(田端機関区)、レインボー機も充当されていました。


「EF65-1019」(レインボー塗装)


また、電源車はトワイライトエクスプレス用の「カニ24」が連結する場合があったので、模型で再現すると面白いと思います。

kani24_twilight.jpg

「カニ24」(トワイライトエクスプレス色)


2008年(平成20年)3月14日、最終日の編成 (9101列車・9102列車) [東京 - 大阪間] 
←大阪
カニ24(電源車) - オロネ24 - オハネフ25 - オハネ25 - オハネ25 - オハネ25 - オハネフ25 - オハネ25 - オハネフ25


「24系25型客車」(0番台)


【鉄道模型(Nゲージ)で、急行「銀河」を再現する】

★牽引機関車
カトー(KATO)から発売している「C62 東海道形」(2019-2)や、「EF58 150 宮原運転所」(3049-1)、「EF65 1000 後期形」(3061-1)など、多数ラインナップされています。





★旧型客車
マイクロエースから発売されている「国鉄10系・44系・スハネ30 急行「銀河」基本7両セット」(A8564)と「増結7両セット」(A8565)がオススメです。 機関車は付属していないので別途必要です。



また以前は機関車付きのセットもありました。「EF58-75青・スハネ30・44系客車 急行「銀河」基本8両セット」(A8556)と「増結7両セット」(A8557)

★20系客車
カトー(KATO)から発売されている「20系 特急形寝台客車 7両基本セット」(10-366)に単品の「ナハネ20」(5087-1)の組み合わせ、絵入りテールサインはペンギンモデル「20系客車用A/首都圏発西行列車」(HM49)で再現可能です。



★14系客車
トミックス(TOMIX)から発売されている「国鉄 14系14形特急寝台客車基本セット」(92864)に単品の「国鉄客車 オハネ14形」(9501)の組み合わせで再現可能です。(銀河のテールサインは付属しています)

★24系客車
マイクロエースから発売されている「24系25型0番台 急行「銀河」改良品 基本7両セット」(A2954)と「増結5両セット」(A2955)がオススメです。なんと電源車のカニからエンジンサウンドが出ます!! セットには機関車は付属していないので別途必要です。



または、トミツクス(TOMIX)から発売されていた、限定品「さらなら銀河」(92957)は、機関車・客車の最終編成の車番までリアルに再現しているので、中古店やオークションで入手できるかと思います。



【参考書籍】


・寝台急行「銀河」物語
・Rail Magazine (レイルマガジン) 2007年 10月号
・EF58「セピア色の流線形」
・国鉄鋼製客車II など

ここまで読んで頂きまして、ありがとうございました!!

ぜひ、ホームページ「外房雑記録」(http://sotobou.web.fc2.com/)にも、遊びにきてくださいね♪ 内容は、Nゲージ入門(鉄道模型)ガイド、JR外房線ガイド(車両・歴史・廃線など)、クラブミュージック/クラブジャズ/洋楽の名盤CDガイドです。

にほんブログ村 鉄道ブログへ 鉄道コム よかったら、応援クリックをお願いします!

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。